2025.06.05 「自分の人生や仕事を自分の選択と責任で切り拓いていく姿勢」

みなさんこんにちは。毎日行っている朝礼とその中に取り入れている7つの習慣について紹介いたします。

今朝の朝礼では、スティーブン・コヴィー氏の「7つの習慣」から第1の習慣「主体的である」について話題を取り上げました。主体的であるとは、自分の人生や仕事を自分の選択と責任で切り拓いていく姿勢のことです。

日々の診療業務や患者様対応においても、周囲の状況や他者の反応に左右されることなく、自ら積極的に行動を選び取り、責任を持って取り組む姿勢が大切です。例えば、患者様とのコミュニケーションで不安や疑問を持つ方がいらした際にも、相手の不安に寄り添いながら、自分から主体的に一歩踏み出すことが、信頼関係を築く第一歩になると感じています。

柏みんなクリニックでは、このように7つの習慣を日々の業務に取り入れ、スタッフ全員が成長し続ける環境を大切にしています。主体性を大切にしたい方、医療人として成長したい方には、非常にやりがいのある職場です。私たちと一緒に、地域の皆さまの笑顔と安心を支える医療をつくっていきましょう!

PAGE TOP
error: Content is protected !!